ITサービス継続性管理(ITSCM) †
ITサービス継続性管理(IT Service Continuity Management) ITサービスに深刻なインパクトを与えるリスクの管理を責務とするプロセス。ITSCMは、リスクを許容可能なレベルにまで低減し、ITサービスの復旧に対する計画立案を行うことによって、ITサービス・プロバイダが最低限の合意済みサービスレベルを常に、確実に提供できるようにする。ITSCMは、事業継続性管理を支援するように設計されるべきである。 Tag: Service Design 事業キャパシティ管理(BCM) †
事業キャパシティ管理(Business Capacity Management) ITSMにおける事業キャパシティ管理とは、キャパシティ計画で使用する将来の事業要件の把握を責務とする活動を指す。 関連 †
Tag: Service Design ビジネス・インパクト分析(BIA) †
ビジネス・インパクト分析(Business Impact Analysis) BIAは、重要事業機能とそれら機能間の依存性を識別する、事業継続性管理の活動である。これらの依存性には、サプライヤ、人材、その他のビジネス・プロセス、ITサービスなどが含まれる場合がある。 BIAによって、ITサービスの復旧要件が定義される。これらの要件には、ITサービスごとの目標復旧時間、目標復旧時点、および最低限のサービスレベル目標値が含まれる。 Tag: Service Strategy リスク・アセスメント †
リスク・アセスメント(Risk Assessment) リスク管理の最初のステップ。事業にとっての資産の価値を分析し、それらの資産に対する脅威を識別して、それらの脅威に対する各資産の脆弱性を評価する。リスク・アセスメントには、定量的な(数値データに基づく)ものと定性的なものがある。 復旧オプション †
復旧オプション(Recovery Option) サービスの中断に対応するための戦略。一般的に使用される戦略には、何もしない、手作業のワークアラウンド、相互協定、段階的復旧、中間的復旧、高速復旧、即時的復旧がある。復旧オプションでは、専用の設備か、複数の事業体で共有するサードパーティの設備を使用する場合がある。 Tag: Service Design 何もしない †
何もしない(Do Nothing) 復旧オプションの1つ。サービス・プロバイダは、対象のITサービスの復旧を実施しないことを、顧客と正式に合意する。 Tag: Service Design 手作業のワークアラウンド †
手作業のワークアラウンド(Manual Workaround) 手作業による介入を必要とするワークアラウンド。手作業のワークアラウンドは、ビジネス・プロセスがITサービスを使用しないで運用される復旧オプションの名前としても使用される。これは一時的な対策であり、通常、他の復旧オプションと併用される。 相互協定 †
相互協定(Reciprocal Arrangement) 復旧オプションの1つ。緊急時にリソースを共有するために、2つの組織間で交わす合意。例えば、コンピュータ室のスペースや、メインフレームの使用など。 Tag: Service Design 段階的復旧 †
段階的復旧(Gradual Recovery) 復旧オプションの1つ。コールド・スタンバイともいう。ITサービスを72時間以上かけて復旧させる態勢が取られる。段階的復旧では、通常、環境的なサポートやネットワーク配線は配備しているが、コンピュータ・システムは含まない移動設備または固定設備を使用する。ハードウェアの設置とソフトウェアのインストールは、ITサービス継続性計画の一部として行われる。 Tag: Service Design 中間的復旧 †
中間的復旧(Intermediate Recovery) 復旧オプションの1つ。ウォーム・スタンバイともいう。ITサービスを24〜72時間で復旧させる態勢が取られる。中間的復旧では、通常、コンピュータ・システムとネットワーク・コンポーネントを含む、共有の移動設備または固定設備を使用する。ハードウェアとソフトウェアの設定、およびデータの回復は、ITサービス継続性計画の一部として行う必要がある。 Tag: Service Design 高速復旧 †
高速復旧(Fast Recovery) 復旧オプションの1つ。ホット・スタンバイともいう。ITサービスを短期間(通常は24時間未満)で復旧させる態勢が取られる。高速復旧には、通常、コンピュータ・システムを含む専用の固定設備と、ITサービスをすぐに実行できるように設定、準備されたソフトウェアを使用する。バックアップからデータをリストアする必要がある場合、即時的復旧に最長24時間かかる可能性がある。 Tag: Service Design 即時的復旧 †
即時的復旧(Immediate Recovery) 復旧オプションの1つ。ホット・スタンバイともいう。サービスを止めることなくITサービスを復旧させる態勢が取られる。即時的復旧では、通常、ミラー化、ロード・バランシング、およびサイト分割技術が使用される。 Tag: Service Design |
|